
マイページに作品情報をお届け!
すみっこ★読書クラブ 事件ダイアリー(1)
スミッコドクショクラブジケンダイアリー1

みずから認める、<すみっこ系わき役女子>の和登千秋(わと・ちあき)。
中学デビューをめざしていたのに、しょっぱなから風邪でお休み、帰宅部ルーキーに。
あまり読書の習慣はないのに、
ひょんなことから、友だち100人いそうなイケメンの同級生、本田宗六(ほんだ・そうろく)に、読書クラブ、そして探偵の助手に誘われて--!?
本田宗六がシャーロック・ホームズの日本名で、
ホームズの助手はワトソン、
わたしの名前が「わと」だからって、
なぜ私が探偵助手に!?
友だち0人の和登の中学生ライフがはじまります!
--いままでにないような形で、本のおもしろさと、友達の大切さを教えてくれる話でした。すごくいい話でした。
(青い鳥文庫ジュニア編集者 小学4年生 ●好きな作品「トキメキ図書館」「霧のむこうのふしぎな町」)
--知っている話がたくさん出てきて、思いだせて楽しかった。本に対して言っている言葉が共感できるものばかり。
(青い鳥文庫ジュニア編集者 小学5年生 ●好きな作品「ステップファザー・ステップ」「黒魔女さんが通る!!」)
ーー次のページにはどんなことが待ちうけているのだろう?とページをめくる手が止まりませんでした!
(青い鳥文庫ジュニア編集者 中学1年生 ●好きな作品「もしも、この町で」「探偵チームKZ事件ノート」)
--読書に興味のない人が、このお話みたいにどんどん読書を楽しんでほしい。みんなにオススメしたいです。
(青い鳥文庫ジュニア編集者 小学6年生 ●好きな作品「氷の上のプリンセス」「ビートキッズ」
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
Ao Nikaido
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2019年07月11日
ISBN
9784065165225
判型
新書
価格
定価:748円(本体680円)
ページ数
240ページ
シリーズ
講談社青い鳥文庫
電子版
発売日
2019年07月10日
JDCN
06A0000000000127019X
著者紹介
(にかいどう あお) 神奈川県出身。おうし座のB型。弓道初段。早稲田大学第一文学部卒業後、本屋さんで働きながら小説家としてデビュー。青い鳥文庫に「ふしぎ古書店」シリーズ、「恐怖のむかし遊び」シリーズがある。
絵: のぶたろ(ノブタロ)
兵庫県生まれ。アニメーター兼イラストレーター。 「アイカツ!」「黒魔女さんが通る!!」「バトルスピリッツ」「イナズマイレブン」「カードファイト!! ヴァンガード」など、多数のTV作品のアニメーターをつとめる。挿絵を手がけた児童書に「ふしぎ古書店」シリーズ。